2012年3月アーカイブ

 経済人クラブ(西村太一会長)春のゴルフコンペが、名門茨木カンツリー倶楽部で3月28日に初参加を含む16人で開催された。
 昨年に全面リニューアルされた西コースは、距離もあり、絶妙な位置に設置されたハザード、難しいピンポジションに参加者の多くが苦しめられたが、優勝・べスグロは前回に引き続き大川高史氏、2位は秋葉明氏、3位は西野修氏であった。

1-20120328_keizaijinclub.JPG
 大倉幾三郎ゴルフ部会会長の進行で表彰式が行われ、参加者はゴルフを通じて交流を図り、楽しいゴルフコンペになった。なお、今回の様子はホームページにも掲載されている。
 次回は9月12日に、茨木カンツリー倶楽部西コースで開催予定。皆さまの参加をお待ちしております。(副代表幹事 村上康司)

 先般、開催いたしました代議員会、スプリングフェスティバル、支部対抗親睦ゴルフ大会、支部総会等において、みなさまからたくさんの義援金をお寄せいただきました。

     平成24年3月24日現在の総額は、 2,441,250円 です。

 なお、上記総額には、校友会事業部、国文学研究部OB会様、台北OB会様、大阪狭山支部様、北勢支部様、守口支部様、池田泉州銀行関大会様、鹿児島千里会様、長崎支部様、佐賀千里会様、東淀川支部様、自動車関大会様、少林寺拳法部OB千竜会様、応援団OB長柄会様および河内地区支部連合会様からの義援金が含まれています。

 皆様からのご厚志ありがとうございました。心から深くお礼申しあげます。
 東日本大震災で被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。

 四条畷支部(櫻井孝雄支部長)総会が3月25日市内の料亭「くるまや」で開催された。本部から古川副会長、畑事務局長代行、近隣支部の代表らを来賓として迎えた。
 総勢23名の校友が集い第一部総会では、学歌斉唱、櫻井支部長の挨拶に続いて、古川副会長から母校の入試状況や校友会の活動、支部活動に対する要請等があった。
 議事に入り23年度活動報告、会計報告、監査報告、24年度活動計画案及び予算案の説明後、新年度役員改選の全てが承認された。
 講  演
 引き続いて校友会連携プロデューサー田中久仁雄氏(四条畷支部会員)による「産学連携関西大学の取り組み」と題して講演。
 産学連携から産学協働へ
 産学連携は、大学にとってよりよい研究と教育のための重要な手段となっている。

20120325_shijyounawate.jpg
産学連携の実績の中から連携によって、開発された製品、技術について最近の進行事例の紹介を通して産学連携の新たな仕組みとして産学協働を取り組む事が必要になってきていると強調。
 校友が進める連携
 関西大学校友会産学サークルの活動は、校友が経営する企業が産学協働を目指した連携活動を進めるための拠点となるプラットフォームづくりを進めている。プラットフォームで構成した産学サークルは、校友が経営する企業が知識と想像力を駆使することでネットワークの総力を発揮し、具現化する複合企業集団として校友が進める大学と新たな産学連携の活動の支援を目指す。
 今後も産学協働の出会いの接点づくりに校友の理解と支援が不可欠であると講演を締めくくった。出席者一同、産学連携の最新事情など興味深い内容に今後の展開を大いに期待した。
 第二部懇親会
 まずは、乾杯の音頭で始まり、懇談となった。後半では、来賓による近隣支部の活動状況や出席者の自己紹介など和やかな雰囲気のなか最後に関大逍遥歌で散開となった。(副支部長 三木宏)

 毎年のことながら、この時期は別れがあり、また新たな出会いが生れる。わが浦西先生は、教授として近代文学、書誌学などの研究で学界に貢献され、このほどめでたく古稀を迎えられ、3月末日をもって退職された。
 1月に早々と最終講義を拝聴し、3月24日に「浦西和彦先生古稀記念パーティ」がOAPプラザレストラン・ル ビューイーゼルで開催された。

浦西先生古稀記念パーティー
 増田周子先生の開会の辞で始まり、前田修二先輩の発声で乾杯。浦西先生の交友の広さが伺える木村一信プール学院大学学長、北川秋雄姫路獨協大学教授の祝辞と続き、歓談へと移った。あちこちで思い出話しに花が咲き、和やかなパーティとなった。
 余興でさらに盛り上がり、記念品、花束贈呈があって、最後に浦西先生のお礼の言葉を述べ、名残惜しいがお開きとなった。(横山享史)

 西淀川支部では、3月24日、100周年記念会館で執り行われた第98回定時代議員会に出席後、4月8日のスプリングフェスティバルに向けての準備会を本町・楽酒活菜 「武者」にて開催致しました。
 今年は例年の仕様を変更し、当支部プロデュースの楽酒活菜 「武者」よりおでんをメインに、スプリングフェスティバルを盛り上げる事に決定、当日を楽しみにしております。(副幹事長 河野賢治)

20120324_nishiyodogawa.jpg

 第45回二九千里会(高橋一夫会長)コンペは3月21日、ABCゴルフ倶楽部で開催された。

20120321_29senrikai.jpg
 朝は肌寒く感じられたが日中は日照もあり、暖かい日和に恵まれプレイを楽しんだ。成績は、優勝河合義雄(経)、準優勝とベストグロス松井勇(家)、3位山本雅男(商)が獲得した。
 次回10月17日(水)花屋敷ひろのコースでの再会を約し散会した。(日高由雄)

 3月17日、松江千里会(岸宏会長)総会が、ホテル水天閣において学歌斉唱で幕を開けた。
 年度末や人事異動、全国レディスハーフマラソン等の行事と重なり、出席者は24人だったが、次回参加希望者が返信にて多数おり、岸会長(41経)から来年度は本部から役員を招き盛大に開催したいと挨拶があった。

20010317_matsuesenrikai.jpg
 桑原博明副会長(42経)の音頭による乾杯に始まり、終始なごやかな雰囲気の中、逍遙歌で締めくくり再会を誓った。 (幹事長 大西弘悦・46法)

 3月17日、千里山キャンパス千里ホールに、上原理事長、池内専務理事、寺内校友会長を来賓に迎え、23年度体育OB会(小坂道一会長)総会が開催された。
 第1部の総会では、小笹副会長の開会の辞で始まり、小坂会長が議長となり議事が審議され全て承認された。
 第2部のOB、現役表彰に移り、来賓の上原理事長、寺内校友会長から挨拶をいただいたあと、OB表彰、監督・コーチ表彰、現役表彰が行われた。
 来賓として法人、教学の役員、校友会、教育後援会、友好大学の関西学院、同志社、立命館のスポーツ関係のOB、友好団体のスポーツマンクラブ、応援団OB千成会、応援団OB長柄会から出席をいただいた。

20120317_taiikuOBkai.jpg
 小坂会長の開会挨拶、来賓を代表して楠見学長、渡辺関学体育会同窓倶楽部会長にご挨拶をいただき、池内専務理事の乾杯で懇親会が始まった。
 懇親会の後半には、顧問を退任された北嶋先生(自動車部)、杉本先生(バスケットボール部)に花束を、昨年逝去された橋本重量挙部前監督(元体育OB会常任理事)に対し、花と記念品をお渡しした。
 時間も押し迫り、花岡達也第応援団90代団長の指揮のもとで逍遙歌、海蔵寺会長代行の閉会の辞で総会の幕を閉じた。 (西田幸弘)

2月27日~3月3日にベラルーシ・ミンスクで開催された世界ジュニアフィギュアスケート選手権女子シングルで、関西大学中等部アイススケート部の宮原知子さん(2年)が4位入賞を果たしました。

 守口支部(平井治支部長)の事業として定着した親睦バスツアー。3月11日には、日本人の心のふるさと伊勢神宮を参拝した。平井支部長、澤井良一守口市議会議員夫妻など46人が参加。バスツアーは平成17年から始めて25回目を迎えたが、今回は過去最多の参加人数だった。
 まずは、古代からの習わしに則り外宮から参拝し、次に内宮へ向かった。内宮では、神職をされているお隣り門真支部の西川亮彦幹事長にお骨折りをいただき、厳粛なる御垣内参拝をさせていただいた。また、神楽殿に上がって典雅な御神楽奉納も鑑賞した。

20120311_moriguchi.jpg
 昼食は、宇治橋に程近い岩戸屋でとり、昼食後、おかげ横丁を自由散策した。次に、内宮の別宮である瀧原宮に向かった。外宮・内宮とは違い、ここ瀧原宮は訪れる人も比較的少なく、杉の巨樹が林立する深い杜の中にひっそり佇でいた。森厳な空気を満喫しながら、神前で深い祈りを捧げてきた。
 旅の仕上げは、恒例の温泉。昔の小学校の校舎をそのまま利用した入浴施設「阿蘇温泉」で旅の汗を流したあと、帰りのバスの中でビンゴゲームを楽しみ、無事守口市へ帰った。(副支部長 山本護)

 何かにつけユニークな会員の多い神戸三九会。毎年3月9日(総会)と9月3日(定例会)の年2回懇親会を開催しているが、両日ともに誕生日の者がいるというのもこれまた奇遇。

20120309_kobe39kai.jpg
 今年の総会は、ニューミュンヘン神戸大使館にて開催、18人の出席があり盛会裡に終了。会員で司法書士でもある大野雅弘君より「遺言のすすめ」についてのレクチャーを受け会員一同熟考。
 まだまだ現役もいるが、減っても増えない同期会。そろそろ準会員でもある奥さんの出席を考えねばならないかなぁ。
「親のため つけた手摺りに 助けられ」(石山康弘)

 3月7日、ボンズ今福鶴見店で鶴見支部(徳野豊支部長)定例役員会を開く。徳野支部長が、今年の総会は6月30日に都島支部との合同総会になると報告。スプリングフェスティバル鶴見支部のプログラムは、軽音楽カントリーバンド、紙芝居クイズ、ビンゴゲームなど。支部会員への連絡費用に充てるための協賛広告を募集したところ即座に8人11口・5万5千円が現金で集まった。早速チーム4人が作業日程を決めていた。

20120307_tsurumi.jpg
 全員のショート・スピーチタイムでは、禁煙成功者の報告が続き、健康なメンバーの多いことを喜び合った。ゴルフの話題では中学の孫の活躍に期待している熱の入ったスピーチや最愛の奥様が認知症のため、愛情深い介護にあたっているメンバーの話も印象深かった。
 後半はお楽しみの鶴見形式のビンゴゲーム。今回の景品は、お米あきたこまちから大根一本まで。なんと大根をゲットした大先輩はあの映画「第三の男」をしゃれて...大根の男やて。会は高野副支部長の大阪締めで明るくお開き、もう次の楽しい役員会が今から楽しみですとの声に送られてバイバイ。(幹事長 迫 匡)

 南勢支部(時田耕路支部長)24年(第55回)総会が、3月4日伊勢シティホテルで開催された。
 校友会から田中副会長はじめ近隣から愛知、北勢、名張、中勢各支部の役員あわせて50人の参加で行われた。平成20年卒や若い女性も数人の初参加があり、フレッシュな総会になった。今年度は新役員も6人の増強が図られ、今後の組織の充実の一歩となった。

20120304_nansei.jpg
 アトラクションでは、桂三枝さんの弟子の桂三発さん(津市在住)の落語を聞き、笑いとなごやかな雰囲気の中、懇親会に移り、恒例のビンゴゲームでは、テレビや掃除機他、皆に商品が当たり、楽しい一時が過ぎた。(副支部長 岡野 満)

 大阪中央支部(伊藤晃充支部長)では、大阪場所も近づく3月3日、中央区谷町に高砂部屋の宿舎、久成寺を訪問した。
表門の高砂部屋と書かれた看板の前で記念撮影。「ちゃんこ」を作っている最中の台所を見学した後、いよいよ朝稽古中の稽古場へ。通常は一般の見学席からの見学だが、ご厚意で我々は土俵の間際からの見学。すぐ手の届くところで、朝赤龍ほか、力士たちの猛稽古を見ることができた。やはりテレビで見るのとは、迫力が全然違う。
 しばらくして、元朝潮の高砂親方が登場、どっかりと腰かけて弟子達を指導している姿も見ることができた。
 稽古場見学の後は、別室で「ちゃんこ」をご馳走に。少しにんにく風味で、なかなか美味。ビールのつまみにさきほど台所で焼かれていた卵焼きも頂き、大満足。全員が少し相撲通になったような一日であった。(広報部 矢野茂)


1-20120303_osakachuo.JPG

 池田支部(古川智支部長)では、3月1日に宝塚のワシントンホテルで支部有志18人が集まり、倉田薫氏激励会を催した。
 先の大阪府知事、大阪市長の同時選挙で、校友の前池田市長の倉田薫氏は、各方面の支持を得て知事選に出馬した。池田支部校友は、倉田薫知事実現のため大いに奮闘した。
 この日、挨拶の中で、倉田氏の知事選出馬前日の様子が披露された。池田市長の要職を離れて大阪府改革に全力を尽くす覚悟の倉田知事が実現できなかったことは、大いに残念な事態であった。

20120301_ikeda.jpg
 倉田氏は、「いつ如何なることが起こるかわからない。足腰だけは強くしておきたい」と、胸の内を表明された。「薫風政治塾」を立ち上げ、活動を開始されたが、政治を志す若い人たちを育成される倉田氏の意気込みに、大いに期待し、この塾から大阪市、大阪府、更に日本国をより良き方向に改革する政治家が出現することを、待ち望んでいる。
 倉田氏の今後の数々の抱負を伺い、心強くした激励会であった。(堀 好夫)

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年2月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。